10/12/04 土地 [その他]

窓の家を建てる土地のお話し。
約90坪の角地です。なんと神社の鳥居のまん前!
s-P1040501.jpg
奥に見える森が神社です。道沿いには全て桜の木。
春先はこれが満開となり、散った後はピンクのじゅうたんになるんです。
今の季節は色づいた葉が落ち、道は落ち葉だらけ(笑

神社の鳥居から見るとこんな感じ
s-P1040500.jpg 
左奥から道が緩やかに下ってきます。
s-P1040498.jpg s-P1040499.jpg
右方向に道を曲がるとこれまた緩やかな下り傾斜。

いまこれでもめてるんです。ホットなプロブレム。
設計GL(基本となる家の高さ)をどの高さに合わせるか????です。
鳥居から見て左奥が一番高く、ここを仮に「0」(ゼロ)とします。
左手前の交差点角で「-300ミリ」、右手前の隅で「-700ミリ」となってます(数値はおおよそ)
そう、非常に、微妙に、斜めになってるんです、この土地。
大雨のとき、道から水が流れてくるとちょうど土地の角を廻って右下に流れていく、みたいな。
でも、お水さんはわざわざ交差点を曲がるなんて几帳面なことしてくれません。
そりゃー楽して流れて行きたいですから、うちの土地でショートカットしていこうとしますよ、はい。

ですので無印側の提案としては、盛り土をしましょうか?とのこと。
これには十二分に納得。上げておくことに越したことはありません!床下浸水とか・・・やだもの。
でもタダでは土は盛ってくれません、当たり前ですね、お金かかります。
それに加えて外構(お庭や駐車場)の絡みもでてくるので、兼ね合いが必要です。
とはいえ地盤調査するにはまず盛り土が最初に必要・・・だからGLの決定が重要なのです。

そのGLの設定がまだ決まってません。

明日の打ち合わせで設計士さんにも土地を見ていただいて相談に乗ってもらいます。
自分たちの意見としては「できるだけ盛らない方向で」となっています。
だって今の土地、昔からの土地なので十分踏みしめられていて、地盤しっかりしてそうですもん!
あくまで素人目で、ですけどね(笑

ま、明日の打ち合わせ次第ですね。

「天守閣盛り」なんていう必殺技もありますが、通用するかどうか・・・明日とりあえず技を放ってみます!!
どうやるんだっけ・・?? 

↑←↓→ + AB同時押し   だっけな?


nice!(0)  コメント(4) 

nice! 0

コメント 4

鼓腹

こんだjけテーパが付いていれば 側溝を流れて雨はすぐ下に行ってしまうし
それぞれの道路に対してほんの数センチの段があれば
床下浸水はあり得ませんよ ^^

しかしお隣さん またズイブン盛りましたね

by 鼓腹 (2010-12-05 12:23) 

koala119

★鼓腹♪
それぞれ1.5mと2.5mくらいの高さがあるのよ~
うちから見ると3階建てが裏に建っている感じです。
上手く隣家のコンクリ壁は利用しないとね。
打ちっ放しのRC壁と思って景色にしてしまえば・・・笑

GLは決定しました!
あとで日記にします!!
by koala119 (2010-12-05 18:58) 

zetton01

どーなったのか気になりますねd(・∀<)
まあ素直に私の仲間になりましょう♪
人間高いところに登りたがる生き物ですよ(w

by zetton01 (2010-12-05 23:08) 

koala119

★zetton01さん
気になるでしょう!?
でも、今日はYBM950を立ち上げるのが優先なので
ブログにするのはちょっとお待ちを・・・

いやいや人間は地に足をつけてなければ(笑
我がバイブル「ラピュタ」でもそういってるじゃないですか。
   土に根を下ろし 風と共に生きよう
   種と共に冬を越え 鳥と共に春を歌おう
ってねw
by koala119 (2010-12-06 12:18) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。