11/05/22 ロールスクリーン [その他]

我が家はカーテンではなくロールスクリーンを設置します。
特にこれまでロールスクリーンについては考えてこなかったんですが
上棟も終わり、内部工事が進んでいくにつれ「そろそろオーダーしないとな」と思ったら
ん?そういえばロールスクリーンってどうやって取り付けるのだ? という疑問が。

窓枠の中?
窓枠の上?

さっそく聞いたところ、意外な答えが。
いやぁ、聞いておいて良かった・・・・!!
窓の家でロールスクリーンを考えている方はきちんと打ち合わせしておくことをオススメします!

 答え 

   アルミサッシ → 窓枠内にスクリーン本体を取り付け

   木製サッシ → 窓枠内には取り付け不可!窓枠の上の壁に取り付ける

うちはトイレ・風呂以外は全て木製サッシ!! なにーーー!!! って感じです。

そんなムジとのやりとりがあってからの無印でのスクリーンの打ち合わせだったので
間一髪セーフ!!!!! でしたよ。 あぶねぇあぶねぇ、オーダーするとこだった。

・・・・とは言ったものの、奥さんに聞いたら
「あぁそれってだいぶ前にHさんからアドバイスあったの忘れたの??」だそうだ。
m(_ _)m Hさん、早とちりしてごめんなさい。こちらが健忘症でした・・・・

こほんっ(汗

↓↓↓ 下手な絵ですが、こんな感じです。
image01.JPG


もちろんアルミサッシでも枠外に取り付けもオーケーです。
問題は木製サッシは枠内取り付け不可!ってことです。

分かりますよね、枠の外か中でスクリーンの寸法が変わることが・・・。
image02.JPG

で、木製サッシにあわせた寸法でオーダーすれば良いだけのことなんですけどね。

で、ここで問題がまたひとつ・・・

「天井付けの窓はどうする!?」

天井付けというのは窓枠の上端が天井の高さ、ということ。
窓の上には壁はなくすぐ天井ということです。
天井に取り付ける、という策?? 
いえいえ、そうするとせっかくのピクチャーウィンドウが台無しです。視界が狭くなります。
で、Hさん&Kくんからの提案がこれ! 名古屋東のモデルハウスでも採用していました!

IMG_1440.JPG

スクリーン本体を隠すBOXを天井に設置するということです。
なるほど~、さすがモデルハウス、きっちり作りこんであるわ~。
名古屋東も木製サッシですからね。本当に参考になる。ある意味先生みたいなもの(笑)

ただ構造上、天井に梁が入っていると深さが十分にとれなかったりするので
このようなBOXを設置するのであれば、設計時に窓の位置決めと同時に考慮すべきですね。

こういった資料を一式そろえて臨んだ先週のスクリーン打ち合わせ。
栄スカイルのKさんも「なるほどなるほど」と、これに沿ってスクリーンの寸法決め。
BOXの深さや窓枠の幅などを細かく考慮して、最終的に寸法を決めました。
スクリーンは寸法がオーダーできて、価格表では **cm~**cmまではいくら、という設定なので
その範囲内で余分を持たせた丈寸法にしたり、Kさんの腕が鳴る鳴る(笑)
あぁ~この人が担当してくれて良かった・・・と目の前のKさんを見て思いました。
これで無事オーケー。
後日、スクリーンの開閉の操作ヒモの取付を左右どちらにしますか?とメールがあったので
それは早く返答しなきゃな。



ということでロールスクリーンに関するすったもんだは一応解決!

こういうドタバタも楽しいですね。
関係者の方々、お付き合い有難うございました。
良いスクリーン選択ができました!! 良い思い出にもなりそうです ^^






nice!(0)  コメント(0) 

11/05/24 とうとう黒い窓の家が・・・ [家]

数日前には木目調の外壁だったうちですが
http://mado-no-ie.blog.so-net.ne.jp/2011-05-20

今日ちらっと現場を通ったら、ついについに!

幻の「黒い窓の家」になりかけてましたー!!!

仕事が忙しく、寄ることが出来なかったので写真はナシ・・・・ orz

明日はカメラ片手に見てきます!


夕方、奥さんに「黒い窓の家になっとったよ」と報告すると
一人そそくさと現場を歩いて見に行った奥さん(笑) 
それだけ「幻」なんですよね、窓の家ファンにとって ^^

明日からはしっかり晴れてくれるけど
明後日はまた雨っぽいなぁ・・・




nice!(0)  コメント(0) 

11/05/24 自社愛 [その他]

またまた無印公式ブログからのネタなんですが、
なかなか興味深かったのでリンク貼り、ペタリ。

http://www.muji.net/mt/modelhouse/hikone/2011/05/23.html

彦根店さん。

どうやらスタッフの方が木の家を建てて実際に住まわれているそうです!

すごいですね、これぞ地元愛ならぬ自社愛、というか。

好きな会社で好きな仕事してたら、そこの商品を買うのは自然なことですよね。

かつてパルコのLAUNDRYで販売やってたころは
Tシャツこれでもか!ってくらい買ってましたね~。
仕事で店頭立つから自分の店の服を買う、というんじゃなくて
LAUNDRYのTシャツが好きだったから買ってただけで。
楽しかったなぁ~~~~~

先日、何年かぶりにお店に寄ってTシャツ買ってきました。
スタッフの子達はもちろん顔も名前も知らない子ばかりでしたが
みんな頑張ってお客さんに声かけてましたね。 なつかしや~。

話し戻すと、
全国の無印良品の家のモデルハウスで働いている方々、
ムジネット本部の方々、施工現場で働いている大工さんや業者の方々で
実際に無印で家を建てた人ってどれくらいいるんでしょうかねー!??

気になるな~。





nice!(0)  コメント(0) 

11/05/25 黒い窓の家! [家]

ついに現れました!

黒い窓の家

s-DSCN1167.jpg

てゆーか、何気にボーダーwww

セントジェームズかっ(懐)

s-DSCN1170.jpg

s-DSCN1169.jpg

黒の前は木目。 ちょうどこの写真が見やすいね。
右・BEFORE 左・AFTER です。

s-DSCN1161.jpg


棟梁Kさんとお話ししてきました。
大工仕事はとうとう最終コーナー回って、追い込みに入るようです。
週末もみっちりやります!とのことでした。
なにか差し入れ持って行こうっと。





タグ:黒い窓の家
nice!(0)  コメント(0) 

11/05/27 数日前の内部工事の様子 [家]

「黒い窓の家」ネタで盛り上がっちゃってましたが
内部の工事もけっこうなスピードで進んでいます。

昨日なんてけっこうな数の大工さんが頑張ってくれてました。

s-DSCN1164.jpg

s-DSCN1165.jpg

s-DSCN1166.jpg

壁が出来上がってくると
なんだかせまーく感じちゃいますね。

外壁用の塗り壁材、MKロールロックも大量に届いていました。いよいよ。

s-DSCN1162.jpg




nice!(0)  コメント(2) 

11/05/27 くさりかたびら [家]

そう、皮の鎧の次に装備することになる防具です。
だいたい540GOLDで購入することができます。

s-DSCN1206.jpg

「マドノイエ」はくさりかたびらを装備した。

防御力が上がりました。

1階のダイニング、キッチンには石膏ボードがすでに貼られています。
リビングからキッチンを見た視線はこう。抜き窓があります。

s-DSCN1217.jpg

キッチンの窓にはロールスクリーン設置用のBOXが施工されていました。

s-DSCN1209.jpg

何度も何度もしつこいようですが
木製サッシ、いい感じです!

s-DSCN1213.jpg


さてさて、明日(28日)は日進市で木の家の完成見学会があるのですが、参加させていただきます!
目的は「スケルトン階段」の確認です。
どんな階段だったか、実物を見てもう一度イメージを掴んどきたいと思ってます。







nice!(0)  コメント(0) 

11/05/28 インナーバルコニー [家]

2階のインナーバルコニーは、というとこんな感じでした。

s-DSCN1171.jpg

s-DSCN1172.jpg

s-DSCN1176.jpg

床はFRP防水です。実際使うときは何か敷いたほうがいいかもしれません。
モデルハウスはウッドデッキ?ウッドパネル?が敷いてありました。


そうそう、ポストも届いていましたよ。

s-DSCN1178.jpg

無印オリジナルのポストです。これは・・標準で付いてたっけな・・・?忘れちゃった。
玄関の左右どちらにつくかによって、右勝手or左勝手が選べます。

表札としても機能するようで、側面に蛍光灯を内蔵した照明を利用します。

ですが・・・どう考えても残念な感じになってしまうのが容易に想像できたので
照明は取り外してもらうことにしました。
確定図面にもしっかりと 「照明不要」 と書いてありました。
打ち合わせのときにも「本当に照明いりませんか?」と何度も聞かれた覚えがありますが
これは一貫して「いりません」と貫きました。

何気に、自分が一番主張した点がこの「照明不要」です(笑)   

たいていのことは「うん、それでいいんじゃな~い」なずぼらな人間なんですが
なぜかここだけは強く思うとこがあったんでしょうね(笑)






nice!(0)  コメント(1) 

11/05/29 木の家完成見学会 [その他]

昨日、日進市の木の家完成見学会に参加させてもらいました。
日進とは言ってももう名古屋東店に超近い!!
閑静な住宅街の中で道に迷いながらも到着~。

前の回の見学者の方かな?お子さん連れでちょうど帰られるところ。
入れ替わりでうちら、って感じでした。

もう来月には窓の家が完成予定のうちらが何を目的で見学するかというと
「スケルトン階段」です。

工事のスケジュールの中ではほとんど一番最後に設置されるとのこと。
なのでもうすぐ大工工事は終わりで、家の中はほとんど形になるんだけれど
スケルトン階段だけは最後にならんと姿をあらわさない!!
だから久々に姿を見てイメージ作っておきたい、と思ったんですよね。

で、久々の木の家~。2月のくらうどさんの木の家と同じくグランブルーの外壁。
柱は白く塗装してあるタイプで、そしてスケルトンのセンター階段!!! おおおおぉぉぉ、これこれ。

気がかりだったのは、階段下のスペースをどう有効利用するか???

このお宅では、床にコンセント(電気、lanなど)を配置してあってここにオーディオなど置かれるとのこと。
なるほどねー。
現地でいろいろと親切に教えていただけた名古屋東店のOさん(いい声でした!)のリコメンドもあり
うちもここにコンセントを追加することにしました!! 
Hさん、このタイミングでごめんなさい m(_ _)m  あとはNでんさんに任せとこう(笑)

フロアーライトなんかを置いてもいいかもね。 
シリコーン床置ライト 電球型蛍光灯7W
image01.JPG

スケルトン階段は・・・・というと、やっぱりいいね!
抜けているので空間を狭く見せない。
ただ、奥さんも言ってたけどちょっと華奢かな~~~と。
分からんけどね。 さすがに人様のお宅なので強度チェックなんてするわけにもいかないし^^
ここは出来上がりを楽しみにするしかないですね。


総括して、やっぱ木の家、楽しそう!!

Oさんにもお話ししたけれど、窓の家ってもうその存在だけで80%は固まってると思うんです。
間取り決めたらあとは窓配置して、だいたいオーケー!みたいな(ちょっと大雑把な書き方ですが)
でも木の家って、窓の家とは逆で80%が自由度、ですよね。
家の形、収納の形、壁、柱、外壁の色、バルコニー、吹き抜け、決めることたくさん!!
その点では一般的に家作りを楽しめるのは木の家かな、と。
注文住宅の醍醐味ですよね。
もちろん窓の家に自由度がない、というわけではありません。

が、、、

あくまで「窓の家」のデザインコンセプトである「景色を切り抜く窓」が窓の家の主柱になっているので
なんというか。。。。窓の家らしさ、みたいなものを損なわない配慮が必要になりますもんね。

それが魅力でもあり、「窓の家」ファンを虜にするとこかもしれません。

とにかく、とても充実して楽しむことも出来た見学会でした。

Oさん、重ね重ねですがありがとうございました!
お施主さんのこれからの素敵な生活も大変楽しみですよね!!!









nice!(0)  コメント(1) 

11/05/30 頼もしき、うちの担当さん [人]

当ブログ内に都度登場する、Hさん。

うちらが一番お世話になっている、担当さんです。


もう文句の付けようのない仕事ぶり。
何をするにもおしとやかで、言葉使いも柔らかく必ず敬語で対応されます。
メールのやりとりにしても、季節のあいさつから諸内容に至るまで
無駄な部分もなく、必要なことが端的に並べられて的を得ているので
とても気持ちよくやりとりさせてもらいました。
今まで抜けたところは一つとしてなく、全ての手ほどきをしていただいたと言っても過言ではないほど。
これほどの賢明な人には出会ったことがありません。

そう、言うなれば COOL and CLEVER なんです。

名古屋東店の、いや、全国のモデルハウスの中でも無二の存在でしょう!!

それがHさんです。


(・・・・信じる信じないはあなた次第です!!)



ずいぶん塗りたくった表現が幾段にも積み重ねてしまいましたがwww
Hさんあってのうちらの家なんです。

ぼくらはHさんが大好きです。

DSC_0009.JPG

いい笑顔してるっしょ?


先日のモデルハウスに寄った際のショットです。
久々にうちの奥さんとも顔を合わせて、おうすけも初のお披露目でした。
Hさんに抱かれてもすやすや眠ってました。
会えて喜んでくれたことがぼくらもうれしかったです。







nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。