11/06/13 階段塗られる [家]

昨日の内部の様子。
前日に届いていたスチール階段の部材。
ホワイトに塗装されます。

DSCN1283.jpg

完了~
DSCN1285.jpg

これで完成と思いきや、手摺りや段板を全て組み付けてから
あらためて仕上げ塗装を行うそうです。

クロス工事はどうやら全て完了したようです。

DSCN1286.jpg

キッチンも段ボールで養生されてますね。
ここまで来ると、素人の目でみて残りの工事といえば・・・・

・トイレ取り付け
・収納扉取り付け
・電気器具(ダウンライトなど)取り付け
・コンセント・スイッチ類取り付け
・外壁左官仕上げ
・スケルトン階段取り付け
・ポスト取り付け

こんな感じでしょうか。



あ、おまけ

DSCN1289.jpg

お風呂で首浮き輪つけてプカプカ。
笑えるwww




nice!(2)  コメント(4) 
共通テーマ:住宅

11/06/14 コンセント・スイッチ [家]

ダウンライトが取り付けられて
コンセントやスイッチ類も取り付けられていました。

無印良品の家のコンセントカバーは丸みのない角ばったデザイン。

s-DSCN1372.jpg

これは抜き窓の下で、電話FAXを棚の上に置いた時にちょうどよい高さになるところに設置。
s-DSCN1368.jpg

こちらは2階主寝室のデスクの下に隠れる位置に設置。
PCなどのACアダプタがそれぞれ干渉しないように、わざと1ヶ口のものを並列にしました。
s-DSCN1373.jpg

3連スイッチ
s-DSCN1374.jpg

1階のクローゼットの上のほうのスペースにマルチメディアポイントを設置。
コミュファ光の端末などを集中してここに設置します。
そうすればうざったい電気配線やLANケーブルもお客さんには見えません。
s-DSCN1366.jpg


うん。

あとダウンライトの電球決めなきゃな。

LEDにしなはれ、とよく言われますが
うちはミニクリプトン電球使って、調光して節電しようと思います。
LEDはもっと性能が良くなってから考えます。
批判を浴びそうですが、もともと電気をパーパーにする家族ではないので
そのへんは目をつぶって欲しいと思います(笑)





nice!(0)  コメント(0) 

11/06/14 施主としての管理責任 [その他]

以前、くらうどさんのブログでも記事にされていましたが
やっぱり同じコトを思うようになるもんですね!(笑)

施主の現場管理責任!といいますか・・・

現在の段階でうちの家の工事に関して、無印側に手直し要望を出したのが2点。

別に大した問題ではないので、特にここで内容を記す必要もないんですが。
1点に関しては自分も含め責任は誰にもあり、あらず、なものなんですけどね^^

でも2点ともきっと自分が発見してなければ、完成までそのままだったはず。

別に施工側を責めるつもりはないんです。
まぁ、間違いがあったとするとやはり責任はあると思いますが。
でも結局人のやることには必ずヒューマンエラーってあるわけだし、
悪気があってミスをするわけでもないのは重々承知していますしね。

要は、全てのチェックは結局施主自身で行わないといけない、ということ。

極端に言っちゃうと、施主としての義務、でもあるんじゃなかろうか。

だって今その建築中の家の完成型を、一番リアルなイメージを持っているのって施主ですもんね?
それは寸法うんぬん、図面うんぬん、っていう紙面上の話ではなくて
生活するうえでの全ての動線、生活のパターン、などデジタルではなくアナログな側面。

今回の2点だって、別に図面とにらめっこして間違い探ししてた!そんなんじゃないですよ。
だってみんなが協力し合って作ってくれてるうちらの窓の家。
そんな粗探しみたいなスタンスでのチェックって失礼じゃないですか・・・・

そうではなくて自分の持っている完成型のイメージを持って
まだ工事途中の現場を見ることで、どこか「あれ????ここなんか変・・・」って気づくんですよ。

変な話、仮に図面通り作られていなかったとしても
別に完成型のイメージを崩すものでなければ、それは全然一向に構わないと思います。
大きな間違いであったとしてもね。
逆にほんの些細な細かい点だったとしても、それが自分の中で「これは違う」というのであれば
施工側のミスなら修正したもらうし、単にこちらの変更希望なら無理言って対応してもらうし。

こういうことできるのって、施主さんしかいないんですよね。

うちは今住んでるとこから現場が超近いので、最近では毎日行っちゃってますが
1週間に1度行けるかどうか・・・という施主さんも多いと思います。
そういう方がもしおみえでしたら、工事中ではない日曜日なんかにじっくり家の中を見られると良いです。


図面通りかどうか???ではなくて、イメージ通りかどうか???がポイントです。

自分はそう思います。


無印、大工さん、その他職人さんはみんなよくやってくれてます。
その人たちのためにも、自分たち施主がきっちり現場の確認をしなくちゃいけませんよね。






nice!(0)  コメント(2) 

11/06/14 外壁モルタル乾かしチュウ! [家]

s-DSCN1364.jpg


だーいぶ乾いてきましたな!

仕上げいつなんだろーな!?

むっちゃ楽しみです。

s-DSCN1363.jpg


nice!(0)  コメント(4) 

11/06/17 ガス給湯器のリモコン [アイテム]

給湯器のリモコンって、ハッキリ言ってダサイと思いませんか?

エアコンのリモコンも、テレビのリモコンも、とにかくリモコンってダサイ。
インターホンのモニターだって、なんか・・・・・ダサイ。

窓の家のコンセントカバーって角ばったデザインでツヤ消し仕上げですごく良いんですが
上に挙げたような類のモノがそれにそぐわないと、たいへん残念なことになりかねないんですよね・・・

で、給湯器のリモコンなんですけど。

ノーリツのカタログ貪る様に読んでると、「スタイリッシュシリーズ」なるものが!!
それがこれ!!
http://www.noritz.co.jp/kyutoki/eco_j/point/stylish_remocon.html
image01.JPG

いい!!
このそっけない感じが・・・ なんともミニマルでぐっときます。

このリモコンは外せなかったので、もちろん我が家にも採用しています。
今日現場で見てきたら、やっぱりこれは正解だった!

s-DSCN1387.jpg

何より、薄いんですよね~
だからものすごくすっきり見える。

ちなみに浴室暖房乾燥機のリモコンはこちら・・・・

s-DSCN1386.jpg

・・・・なんか・・・・まぁ黙って受け止めるしかないですね。 
例のスタイリッシュシリーズは浴暖までは対応していなく、泣く泣くこのリモコンを選ぶことに。
う~~~~~ん、、、、、、、 でもないものはないんだから仕方ないですね。


もう近いうちに、全ての電気器具がwifiかbluetoothで繋げれて
ipadなんかで集中制御できるようになるんだろうな。
別に大して難しいことでもなんでもなさそうだけど。
電気や器具メーカーがipad用のアプリを提供して、本機を対応させればいいだけの話でしょ?
そうなって欲しいな~
せっかくのシンプルな内装でも取り付けられたリモコンが出っ張っているのもなんかもったいない。
いっそ、ニッチにしておいて、そこにリモコンやインターホン隠せば良かったなー。


あ、そうそ。
インターホンも無印の標準はやめて ↓ に変更しました。
http://panasonic.jp/door/sw500/02.html
image02.JPG

ただし、無印のポストに付いているインターホンはもうすでにポストとassyされている、ということなので
このインターホンは門柱用で別回線www
ということでうちの家はインターホンが ①門柱 ②玄関ポスト の2つ付きww 2重ガードです!





nice!(1)  コメント(0) 

11/06/17 見学会まであと1週間! [家]

http://ie.muji.net/modelhouse/event_top.php?e=2478

完成見学会まであと1週間です。

6月25日(土) 26日(日) はこぞって西尾までお越し下さい!!

ご予約は
無印良品の家 名古屋東店
0561-62-6264 まで。


昨日のうちのブログの検索ワードの中に・・・

image03.JPG

1位に名古屋東店の電話番号が!! ふーむ

「半分窓の家」 ってなんでしょうね?(笑!) 半分?あと半分は?「木の家」???


さて冗談はさておき。

うちのほうですが、階段がついてます!(手すりはまだです)
s-DSCN1383.jpg

玄関収納もつきました!(名古屋東店といっしょです~)
s-DSCN1380.jpg

浴室横の洗面台ももうちょいで完成!
s-DSCN1384.jpg

建具もほとんど入っています!(これはキッチンから見たフリースペース)
s-DSCN1381.jpg


無印の公式サイトを見ると、「木の家」の見学会はたっくさんありますが
「窓の家」の見学会は少ないですからね。
窓の家ファン筆頭としてはがんばらねば!!!

どうぞどうぞ、遠方よりのお客様もお待ちしております。

東京方面からお越しの方は、東名高速豊田JCから伊勢湾岸道路に入り
豊田南ICで降りて、豊田衣浦道路を経由して国道23号線で「安城西尾IC」まで。
そこからは約5分で到着できます。

大阪方面からの方は・・・名神からなら↑↑↑と一緒ですね。
東名阪のほうからでしたら豊明ICからすぐ国道23号線に降りられます。
で、同じく「安城西尾IC」で降りる、と。


窓の家を好きな人にぜひ見てもらいたい、自慢の窓の家です。







nice!(0)  コメント(0) 

11/06/17 時計はこれにする。 [アイテム]

奥さんと話し合った結果、時計はこれにすることにした。

http://www.lemnos.jp/special/special_vol3.pdf

image05.JPG

小さくて何とも可愛らしい時計。

文字の立体感がなんとも言えず、愛らしいです。

image04.JPG

自分的には赤とかオレンジとかいなぁ、と思ってたけれど
奥さん的にはシロ!!とのこと。

うん、確かに安易にアクセントカラーとして選ぶんではなくて
白色の壁に立体から生まれる陰影で浮かび上がる数字。
さすが!! 奥さんの意見に納得させられました。

こちらの時計、掛け時計だけでなく付属のスタンドで置き時計としてもオーケーだそうです。

さて、ポチッとお買い物しちゃいましょうかね~ ^^




タグ:時計
nice!(0)  コメント(2) 

11/06/18 土曜の夜にKくん現る! [打ち合わせ]

わざわざ土曜日の夜に、長久手から西尾まで来てもらって、うちで打ち合わせ!

2・3点のポイントを資料をまじえて、確認打ち合わせ。

確かにメールでのやりとりや電話より
顔を合わせて打ち合わせする内容でした。

図面は仕事柄見慣れているので、やはり見れて正解。
こちらの意思もしっかり受け止めてもらえて正解。

わざわざ足を運んでくれた甲斐がありましたね!!!






nice!(0)  コメント(0) 

11/06/21 !!!! [家]

だだだだだだ


大事件ですっ!!!


詳しくはのちほどーーーっ!



nice!(0)  コメント(0) 

11/06/21 ついに! [家]

自分たちにとっては大事件!!

s-DSCN1420.jpg

ついに、白い外壁が現れたーーーーー!

これぞ、the窓の家

やっと、やっとですよ・・・・
メタルラス張ってからというもの、もう雨に次ぐ雨続きで。
はっきり言って、このまま「黒い窓の家」「グレーの窓の家」のまま引渡しかっ!?
と心配してましたが、ようやく白壁になりました・・!

s-DSCN1434.jpg

インナーバルコニーを足場の上から見てみると
s-DSCN1438.jpg

雨どいもようやくつきました
s-DSCN1428.jpg

まだ足場も組んだままでシートが張られてますが
白壁になるとぜんぜん存在感が違います。

道行く車がスピード落として見ていかれるのをひしひしと感じます。

窓の家、ここ西尾に在り!

どうだっ! って感じですね。
でもそれより自分自身、こうやって出来上がってくれたことが本当にうれしい。


と、うちらの大事件のご報告でしたっ






nice!(1)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。