11/03/06 優待カード [アイテム]

特別優待カードが届きました!!!!
昨日、名古屋にランチ&お買い物に行った帰りに
名古屋東店に寄って手渡しで受け取ってきました。

DSC_0073.JPG

家電・家具・ファブリックのカタログに載っているもの、かつ3000円以上のものに限りますが
15%割引にて購入が可能となります。ありがたい特典です。

無印良品の家自体には「値引き」という概念が全くありません。
全ては各アイテムに決められた価格の積み重ねでトータル金額が決まります。
よく一般的に聞くような、施主と営業の値引き合戦のようなことはあり得ません。
明朗会計!とでも言いますか・・(笑)
自分にとってはこの方が楽です。

値引きをさせて安くした。 よりは、 適正価格で契約し、それに見合った作りをさせる。 ほうに重点。

確かに高い買い物なので出費は抑えれた方が絶対に助かるんですが、
値引きをするとこで家の質が落ちるリスクを持つよりは、そのままの価格で良い家を作ってもらうほうがいいなぁ。
プロのやることに対価を出し惜しみしてはいけないと思うんですよね。
後ろ向き言い方をすると、プロに手抜きの逃げ道を作らせてはいけない、と。
ものづくり業界でも、コストダウンと言われただ単純に値を1割下げろ、2割下げろ!なんて世の中・・。
確かにコストを低減させる企業努力は絶対不可欠ですが、その努力を無視した値下げ要請も多いのが現実。
作る側の意欲も自然に失せていくのも、気持ちが分かる気がします。
自分が請け負う側なら、
「君が提示した額を払うから、とにかくいいモノを作ってくれ!期待してるよ!!」
と言ってくれたほうがどれだけモチベーションが上がることか。

また無印側にも、
「うちは値引きは一切ないんです」
を当然のことと思ってほしくない、のも本音。

値引きは世の常。 出精値引きとか特別値引きとか、それもお客様への感謝の表現の手段。
正直、値引きしてくれるとうれしいですからね。うれしくない人なんていないですから。


うちとしてはこの施主とメーカーとの思いが上手く噛み合ってる気がします (自惚れ・・???笑)
施主優位とかじゃなくて、「お互い様」な関係が一番上手くいくんです。
あとは着工を目前にした今、施工してくれる方々とも同じようなお付き合いができれば
必ず良い家が出来上がるんじゃないかなぁ~と思っています。







nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

11/03/03 地鎮祭終わる11/03/06 無線LAN ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。